「裕源」古本販売  美術雑誌 その他

 
 ご注文時には 書籍名(青色文字)
 
お振込頂く当方の銀行名 ゆうちょ銀行またはみずほ銀行 どちらかのご明記をお願い致します。
 お支払方法は上記銀行振込のみとなります。

 状態表示について
  状態点検は気をつけて行っており、時間も費やしています。
  しかしながら [状態完全チェック] [状態完全表示] は出来ません。
  チェックもれ難や表示不適切が生じた際の責任は負いません。
  ご理解とご了承の上でご注文ください。

 発送方法
  
レターパックライト郵便配達で全国一律430円 郵便受けまでにお届け 厚さ3pまで
  
レターパックプラス郵便配達で全国一律600円 受領印又は署名と引きかえ対面渡し
  ゆうパック (基本運賃です⇒割引無しの料金となります)

  代金引換・着払いは取り扱っておりません。

 重ねて、ご注文時のお願いです。
  「ゆうちょ振込」または 「みずほ振込」 と、どちらかを書き添えてご注文願います。
  振込先ご指定なき場合は、当方の ゆうちょ銀行への振込情報 のみを連絡とさせて頂きます。

  消費税は頂いておりません。



       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 国博ニュース縮刷版3冊
 
 国立博物館ニュース縮刷版 東京国立博物館 東京美術製作 ソフトカバー仕様
  1号 (昭和22年9月) 〜 100号 (昭和30年9月)  昭和45.3発行
  101号 (昭和30年10月) 〜 200号 (昭和39年1月) 昭和45.10発行
  201号 (昭和39年2月) 〜 295号 (昭和46年12月)  昭和47.1発行
   カバーに波しわあり
   以上3冊まとめて販売価格 6,000円  送料=ゆうパック 80サイズ料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 週刊朝日百科 世界の美術21〜40
 
 週刊朝日百科 世界の美術  朝日新聞社 昭和53年 より
  21 美術と人間
  22 先史時代の美術
  23 古代オリエントの美術 T
  24 古代オリエントの美術 U
  25 古代エジプトの美術 T
  26 古代エジプトの美術 U
  27 エーゲ文明の美術
  28 北方ユーラシアの美術
  29 古代アメリカの美術
  30 民族美術
  31 ギリシア美術 T
  32 ギリシア美術 U
  33 エトルリア美術 ローマ美術 T
  34 ローマ美術 U
  35 初期キリスト教美術
  36 ビザンティン美術
  37 初期中世とロマネスク美術
  38 ゴシック美術
  39 中世の写本画と工芸
  40 中世末期の美術
   以上20冊まとめて販売価格 800円  送料=ゆうパック 80サイズ料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 サザビーズ オークションカタログ 4冊
 
 洋書 SOTHEBY'S サザビーズ オークションカタログ
 洋書 SOTHEBY'S サザビーズ オークションカタログ
 洋書 CHRISTIE'S クリスティーズ オークションカタログ
 洋書 CHRISTIE'S クリスティーズ オークションカタログ
   以上4冊まとめて販売価格 8,000円  送料=ゆうパック 60サイズ料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 別冊 みずゑ ヴィナス
 
 別冊 みずゑ 美術出版社 No.58 季刊・5月 1964 ヴィナス
 経年劣化による古色・変色・退色・シミ・ヨゴレ・キズ・折れ・総体的に疲れ感
  販売価格 4,000円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 季刊 古美術 西大寺の彫刻・工芸・絵画
 
 季刊 古美術99 西大寺の彫刻・工芸・絵画 三彩社 1991/7
  販売価格 1,000円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 ボザール 1980年 No.33
 
 月刊 ボザール 1980年9月 No.33 保存版 質感表現のポイント マティエール
  販売価格 1,500円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 ボザール 1980年 No.35
 
 月刊 ボザール 1980年11月 No.35 保存版 油彩・水彩・水墨 透明/透過表現法
 特別企画 油絵の損傷と修復
  販売価格 1,500円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 ボザール 1981年 No.41
 
 月刊 ボザール 1981年5月 No.41保存版 様々な素材による様々な描法
  販売価格 1,500円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 増刊婦人公論 ザ・ルネッサンス・ブック
 
  名著に描かれた作品・場所を現地取材 増刊婦人公論 ザ・ルネッサンス・ブック
 イタリアの街にあなた自身のルネッサンスをさがす旅の本 中央公論社 昭和8
  販売価格 1,000円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 皇室の名宝 海を渡った伝統の美
 
 アサヒグラフ別冊 皇室の名宝 海を渡った伝統の美 朝日新聞社 1998
  販売価格 1,500円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 アトリエ No.372
 
 アトリエNo.372 人体デッサンの研究 西村愿定解説 アトリエ出版社 1958年(昭和33年)2月
 経年劣化による古色・変色・退色・シミ・ヨゴレ・キズ・折れ・総体的に疲れ感
  販売価格 2,000円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・

 アトリエ別冊 No.36
 
 アトリエ別冊No.36 モデルと名画 名画とモデルによるポーズの研究 野口弥太郎構成解説 
 アトリエ出版社 1957年(昭和32年)7月 背傷みシミ、汚れあり
 経年劣化による古色・変色・退色・シミ・ヨゴレ・キズ・折れ・総体的に疲れ感
 特に背に強い傷みあり
  販売価格 1,500円 レターパックライト料金

       ・・・・・・・ ・・・・・・・



 以下 在庫再確認中
アトリエ別冊No.125 ファッション イラスト入門
アトリエ別冊No.127 エアブラシ イラストレーション入門
アトリエ別冊No.128 趣味のクラフト 彫金を始める人へ
アトリエ別冊No.129 ユーモアイラスト技法
アトリエ別冊No.130 装飾デザイン資料
アトリエ別冊No.134 趣味のクラフト 革工芸を始める人へ

芸術新潮 新潮社 1981年02月 国宝・伴大納言絵巻
芸術新潮 1982年03月 加筆された名画
芸術新潮 1982年06月 画家の自画像
芸術新潮 1982年10月 古代ペルシア秘宝展 贋作の証明
芸術新潮 1986年08月 ヴィーナス3000年
芸術新潮 1987年08月 気になるロココ
芸術新潮 1988年03月 浮世絵の極み 春画
芸術新潮 1988年11月 欧米に教えられた 日本文化"美味しいところ"総ざらえ
芸術新潮 1989年01月 大名美術 趣味・学芸に生きがいを求めた文化大名たち
芸術新潮 1989年06月 こんなに面白い東京博物館
芸術新潮 1990年07月 万国贋作博覧会
芸術新潮 1993年06月 悪趣味のパワー
芸術新潮 1995年06月 巨匠にもポルノグラフィ
芸術新潮 1997年04月 ポンペイの快楽生活
芸術新潮 1997年12月 創立120周年記念展 ここ掘れ,東京大学

 当店における 雑誌の【状態並下】とは
 ▲ 経年劣化による古色・変色・退色・シミ ⇒あります。
 ▲ 読み扱い・保管等によるヨゴレ・キズ・折れ ⇒あります。
 ▲ 総体的に疲れ感・形くずれ ⇒あります。
 ▲ やぶけ(切れ状態)・やぶけ部分消失(欠け状態) ⇒あります。
 △ テープ・紙貼りによる補修 ⇒ある場合は具体的に記します。
 △ 書き込み ⇒ある場合は具体的に記します。 
 △ その他の難 ⇒気がついた場合は具体的に記します。
 ○ 雑誌(特に写真モノ)における切り取り・抜き取りには気をつけてチェックしております。
 注 以上を含め、難状態の見落としがあった場合の責任はとりかねますのでご了承ください。

ご注文の前にお読みください

ご注文はこちら