「アトリエショップ 裕源」古本販売 ♪輸入楽譜・自筆譜ファクシミリ・輸入書籍・国内楽譜
Facsimiles of the Autograph Score 自筆譜ファクシミリ・輸入楽譜・国内楽譜・洋書 ほか
一括販売です。
【一括販売の詳細ページへ進む】
●一括販売です 単品売りは致しませんので、これに関するご質問にはお答えできません。
Broude Brothers ブルード・ブラザーズ
Monuments of Music and Music Literature in Facsimile ファクシミリで見る音楽と音楽文学の記念碑
First Series-Music ファーストシリーズ-音楽
総て布装ハードバック 表紙ウスヨゴレ、シミや型崩れ等の難があるものもあり。
二冊セット
Les Chansonniers des Troubadours et des Trouveres
【世俗歌曲・トルバドゥールそしてトルヴェール】
Jean Beck ジーン・ベック 校訂
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
28.5p 1巻.ファクシミリ版 2巻P.343
二冊セット
Le manuscrit du Roi ロワ写本
Les Chansonniers des Troubadours et des Trouveres
【世俗歌曲・トルバドゥールそしてトルヴェール】
Jean Beck ジーン・ベック 校訂
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
28.5p 1巻 ファクシミリ版 2巻 P.215 アナリーゼ=楽曲分析
Jaccues Champion Chambonnieres ジャック・シャンピオン・ド・シャンボニエール
Les pieces de Clavessin クラヴサン曲集(原本第1巻と第2巻を合冊)
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
22×27.5p
Jean-Henri d'Anglebert ジャン=アンリ・ダングルベール
Pieces de Clavecin クラヴサン曲集
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
24.5×29.5p P.143
Francois Couperin フランソワ・クープラン
Pieces de Clavecin クラヴサン曲集下記4巻を1冊にまとめたもの
第1巻 :オルドル第1番〜第5番
第2巻 :オルドル第6番〜第12番
第3巻 :オルドル第13番〜第19番
第4巻 :オルドル第20番〜第27番
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
37.5p 頁数表示なし(厚さ4.3p)
Ottaviano Petrucci オッタヴィアーノ・ペトルッチ
Harmonice musies Odhecaton A ハルモニーチェ・ムジチェス・オデカトンA
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
17×26p 厚さ2.5p
Parthenia or the maydenhead of the first musicke that ever was printed for the Virginalls
ヴァージナルのために印刷された最初のムジケのパルテニアまたはメイデンヘッド
ヴァージナル(チェンバロ族)曲集【パーセニア】
William Byrde ウィリアム・バード ジョン・ブル ほかの作品
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
31.7p P.47
Marco Antonio Cavazzoni マルコ・アントニオ・カヴァッツォーニ
Recerchari/Motetti/Canzoni リチェルカーレ、モテット、カンツォーナ Libro primo 1冊目の本
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
17×24p P.79
Jean-Philippe Rameau ジャン=フィリップ・ラモー
Nouvelles suites de pieces de Clavecin 新しいクラヴサン曲集
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
24.7×32.7p P.37
Bernhard Schmid ベルンハルト・シュミット
Tabulatur buch タブラトゥア・ブーフ
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
35p 厚さ2.8p
Francois Couperin フランソワ・クープラン
L'Art de toucher le Clavecin クラブサン奏法
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
33.5p P.85
Henry Purcell ヘンリー・パーセル
A Choice Collection of Lessons for the Harosichord or Spinnet
ハープシコードまたはスピネット(小形の鍵盤楽器)のためのレッスン曲集
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
14.5×24.5p P.83
Jacopo Peri ヤコポ・ペーリ
Le musiche sopra L'Euridice エウリディーチェ
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
36.8p P.64
Matthew Locke マシュー・ロック
Melothesia メロテジア
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
14×26p P.102
Henricus Glareanus ハインリヒ(ヘンリクス)・グラレアヌス
Dodecachordon ドデカコルドン(文字通りには、「12弦の楽器」)
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
34.8p P.502
Cesare Negri チェザーレ・ネグリ
Le Grazie d'Amore レ・グラツィエ・ダモーレ 愛のグラチエ
Broude Brothers, New York ブロード・ブラザーズ出版
32.7p 厚さ3.7p
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Gregg International Publishers グレッグ・インターナショナル・パブリッシャーズ 英
Thomas morley トマス・モーリー
A plaine and easie introduction to practicall musicke 平易な実践音楽の手引き
Gregg International Publishers
ハードバック 31p P.226
Gregg Press グレッグ プレス 米国
グレッグ プレスは、「グレッグ プレス インターナショナル」が英国で出版した古書の復刻版を米国で流通させるために、
1965 年頃、チャールズ グレッグによって米国ニュージャージー州に設立されました。
Franchino Gafori フランキノ・ガフリオ(1451-1522) (Franchinus Gafurius フランキヌス・ガフリウス)
Practica musicae 音楽の実践
Gregg Pregg グレッグ・プレス社(米)
ハードバック 27.5p 頁数表示なし
Henry Purcell ヘンリー・パーセル
Orpheus Britannicus 【歌曲集オルフェウス・ブリタニクス】 第1集と第2集の二冊
Gregg Pregg グレッグ・プレス社(米)
ハードバック 27.5p P.296・P.300
Dr.John Blow ジョン・ブロウ
Amphion Anglicus 【アンフィオン・アングリカス】
通奏低音 (オルガン、ハープシコードまたはテオルボ・リュート) 付き、
一声・二声・三声・四声の声楽作品集
Gregg Pregg グレッグ・プレス社(米)
ハードバック 27.5p P.235
John Plarford ジョン・プレイフォード
An Introduction to the Skill of Musick.by John Plarford ジョン・プレイフォードによる音楽術序論
Gregg Press Incorporated
ハードバック 19.3p P194
Playford プレイフォード出版 参考⇒Johannis Playford Effigies プレーフォード(出版者)
Musick’s recreation on the Viol,Lyre-Way リラ・ヴィオール奏法の楽しみ
With a historical introduction (in English and German) by Nathalie Dolmetsch
ナタリー・ドルメッチによる歴史の導入(英語とドイツ語)
Hinrichsen Edition Ltd.,London
ハードバック 18.7p×25.3(横長) カバー付・カバーにヤブケなど劣化あり
Christopher Simpson クリストファー・シンプソン
The Division-Viol or the art of playing ex tempore upon a ground by Christopher Simpson
クリストファー・シンプソンによるディヴィジョン・ヴィオールの芸術と演奏法
A lithographic facsimile of the second edition 第二版の石版印刷複製
J.Curwen & Sons Ltd London カーウェン社
ハードバック 32.5 P91本体にゆがみ、背角に6pの切れ部分あり
Thomas Mace トーマス・メイス
Musick's Monument 音楽の記念碑
Volume T Reproduction en fac-simile 第1巻 ファクシミリ
Editions du Centre National de la Recherchs Scientifique Paris
パリ国立科学研究センター出版局
ハードバック 24.5p P.300
Howard Mayer Brown ハワード・メイヤー・ブラウン
Instrumental music printed before 1600 : A Bibliography 1600年以前印刷の器楽作品目録
Harvard University Press Cambridge, Massachusetts 1967 ハーバード大学出版局
ハードバック 24.7p P.559
クリスティナ・コビラィンスカによる机上の主題文献
Frederic Chopin : thematisch-bibliographisches Werkverzeichnis von Krystyna Kobylanska
フレデリック・ショパン全作品目録
G. Henle Verlag, Munchen 1979 G.ヘンリー出版社 ミュンヘン
函付 布装 P.362 26p
David Branson ダヴィッド・ブランソン
John Field and Chopin ジョン・フィールドとショパン
Barrie & Jenkins London バリー&ジェンキンズ
カバー付 ハードバック 22.3p P216
Arnold Schoenberg アルノルト・シェーンベルク
Style and idea スタイルとイデア
Edited by Leonard Stein レナード・スタイン編集
With translations by Leo Blackレオ・ブラックによる翻訳
Faber & Faber
布装 ハード・バック 25p P.559
大学除籍本で大学印と整理票印 外装が疲れ劣化 頁内に多少シミ
店主補足 抜粋邦訳版に『上田昭訳 シェーンベルク 音楽の様式と思想 三一書房』があり。
The letters of Franz Liszt to marie zu sayn-wittgenstein
マリー・ツー・ザイン=ヴィトゲンシュタインへのフランツ・リストの手紙
Translated and edited by Howard E.Hugo
ハワードE.ヒューゴによる翻訳・編集
Harvard universitypress・Cambridge ハーバード大学出版局
ハード・バック 24p P376大学除籍本で大学印 見返しにカバーの一部を糊付け 外面部に疲れ
The letters of Claudio Monteverdiクラウディオ・モンテヴェルディの手紙
Translated and introduced by Denis Stevensデニス・スティーブンズによって翻訳されて、紹介された。
Faber & Faber フェイバー&フェイバーハード・バック 23.8p P443
大学除籍本で大学印と整理票印 外面に疲れ
二蝶(紙二枚)に製本時ミスらしき切込みがあり、頁中程に達しています。(文字は読めます)
Ludwig van Beethovens samtlich Briefe ベートーヴェン書簡全集
Nachdruck der Herausgegeben von Emerich Kastner.
Vollig umgearbeiteten und wesentlich vermehrten Neuausgabe von Dr. Julius Kapp.
エメリッヒ・カストナー編著の復刻版。ジュリアス・カップ博士による完全改訂・大幅増補新版。
Verlegt bei Hans Schneider. Tutzing ハンス・シュナイダー社 トゥッツィング
Bela Bartok Essays ベーラ・バルトーク・エッセイ集
Selected and edited by Benjamin Suchoff ベンジャミン・サコフによる編集
Faber & Faber フェイバー&フェイバー
布装 25p P567 外面部に疲れ感 最初数頁にシミ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Henry Purcell ヘンリー・パーセル 一部が自筆譜ファクシミリ
Twenty Keyboard Pieces and one by Orlando Gibbons from the Purcell manuscript in The British Library
大英図書館のパーセル原稿から、20の鍵盤譜小片とオーランド・ギボンズによる一つ
Edited by Davitt Moroney ダヴィット・モロニー 編集
The Associated Board of the Royal Schools of Music
ロイヤル・アカデミー・オブ・ミュージック
ペーパー・バック48頁
画像の左上、シワのように写っているのは密封の薄ビニールが反射しているためです。
Johann Sebastian Bach バッハ
ミサ曲ロ短調 BWV232
自筆スコア(ベルリン国立図書館蔵) ファクシミリ版
編集:クリストフ・ヴォルフ
クリストフ・ヴォルフによる解説(英/独/日)
本体内の付録として、編成やアーティキュレーションに興味深い差異が見られる「サンクトゥス」の
初期稿(1724)が、同様に多色刷りで収録。
barenreiter ベーレンライター ファクシミリ版
ハードカバー(半リネン装)
番号入り限定版
店主補足
薄いラップ(ビニール)で密封されており、未開封状態です。
未開封のため上記本体内部の内容を確認しておりません。
※開封しようとも思っています⇒その際は改めて明記いたします。
同曲のファクシミリ版は他にも出版されていますが、これは豪華な装丁版です。
Johann Sebastian Bach バッハ
Missa h-moll BWV 232 ミサ曲 ロ短調 BWV 232
Urtext der Neuen Bach-Aasgabe 新バッハ全集版
Herausgegeben von / Edited by Friedrich Smend フリードリヒ・スメント編集
barenreiter ベーレンライター社 22.5p P.288
Johann Sebastian Bach MAGNIFICAT BWV243
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 《マニフィカト》ニ長調 BWV 243
Herausgegeben von Hans-Joachim Schulze
ハンス=ヨアヒム・シュルツェ公開
VEB Deutscher Verlag fur Musik Leipzig
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 《満ち足りたプライセの町》 BWV216
オリジナル・パート譜ファクシミリ版
解説(礒山雅)・鑑定報告(小林義武)付き 東京書籍 2005年-第1刷 P.48 函、帯
画像は本体と解説小冊子を函から少し引き出したもの (画像以外に外函あり)
Wolfgang Amadeus Mozart
DIE ZAUBERFLOTE KV 620
モーツァルト 魔笛 Autograph Score
自筆譜ファクシミリ
Partitur BARENREITER
画像は手前から二冊がファクシミリで、その奥が解説書。 函は消失
Wolfgang Amadeus Mozart
Le Nozze di Figro KV492 (独Die Hochzeit des Figaro)
モーツァルト フィガロの結婚 Facsimile of the Autograph Score 自筆譜ファクシミリ
Introductory Essay by Norbert Miller ノルベルト・ミラーによる入門のエッセイ
Musicological Introduction by Dexter Edge デクスター・エッジによる音楽学的な入門
Packard Humanities Institute パッカード人文科学研究所
Distributed in conjunction with Barenreiter Kasse ベーレンライター(カッセル)と連携して配布される
Wolfgang Amadeus Mozart
Symphony No.35 in D, K.385 “Haffner“ Symphony Facsimile of the original manuscript
自筆譜ファクシミリ版
モーツァルト 交響曲 第35番 ニ長調 K.385
Oxford University Press オックスフォード大学出版部
Wolfgang Amadeus Mozart Deutscbe Tanze KV509 PARTITUR 自筆譜ファクシミリ版
モーツァルト ドイツ舞曲 KV.509 スコア
Edition Peters Leipzig ペータース
Wolfgang Amadeus Mozart
Piano Concsrto No.21 in C-Major,K.467 自筆譜ファクシミリ
ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K. 467
Dover Publications ドーヴァー出版
Wolfgang Amadeus Mozart
Piano Concsrto No.26 in D-Major ("Coronation"),K.537 自筆譜ファクシミリ
ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537 『戴冠式』
Dover Publications ドーヴァー出版
Das Horm bei Mozart (Mozart & the Horn) Facsimile-Collection 自筆譜ファクシミリ版
モーツァルト&ホルン ファクシミリコレクション
Hans Pizka Edition ハンス・ピツカ
W.A.Mozart EINE KLEINE NACHTMUSIK Serenade in G-Dur KV525 自筆譜ファクシミリ
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク
Faksimile der autographen Partitur
Einfuhrung von Wolfgang Rehm
Barenreiter Kassel
W.A.Mozart モーツァルト
Fantasie und Sonate c-Moll fur Klavier KV 475+457 自筆譜ファクシミリ
ピアノのための幻想とソナタ (第14番) ハ短調 KV 475+457
Barenreiter
ブレンデルの演奏CD付き
W.A.Mozart モーツァルト
"MISERO! O SOGNO"-"AURA, CHE INTORNO SPIRI"
Arie fur Tenor und Orchester KV431 自筆譜ファクシミリ
「あわれ、おお夢よ! あたり吹くそよ風よ」 テノールと管弦楽のためのアリア
Barenreiter Kasse
画像は本体二冊を函から少し引き出したもの
Ludwig van Beethoven
AUTOGRAPH MISCELLANY FROM CIRCA 1786 TO 1799 自筆譜ファクシミリ
およそ1786から1799までからの自筆の寄せ集め録
PUBLISHED BY THE TRUSTEES OF THE BRITISH MUSEUM LONDON 1970
大英博物館ロンドンの評議員により出版される 1970
画像 本体(赤)の左が歪んで見えますが、光の反射です。奥(白)が函となります。
Ludwig van Beethoven
MISSA SOLEMNEIS Op.123, KYRIE 自筆譜ファクシミリ
ミサ・ソレムニス
校訂者/編曲者 Wilhelm Virneisel
出版社 H.Schneider
Das Autograph der Klqier sonate in Fis-Dur op.78 von Ludwig Beethoven wurde im Auftrag das
Drei Masken Verlagesin Munchen zu Beginn das Jahres 1923 erstmalig vollstandig reproduziert.
ルートヴィヒ・ベートーヴェンのピアノソナタ嬰ヘ長調作品78の自筆譜は、
1923年の初めにミュンヘンのDrei Masken Verlagの依頼で初めて全文が再現された。
Das Original ist im Besitz drs Musikhistorischen Musrums von Wilhelm Heyer in Coln.
オリジナルはケルンのヴィルヘルム・ヘイヤー音楽史博物館が所蔵している。
Die Reprodaktion besorgte C.G.Roder G.m.b.H.in Leipzig
複製は「C.G.Roder有限会社」 ライプツィヒによって提供されました。
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン J.シュミット・ゲールク序
ピアノのための「幻想ふうソナタ」嬰ハ短調 Op.27 No.2 (月光)自筆草稿 ファクシミリ
音友 昭和46-1刷 函 帯
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 属 啓成監修
ソナタ「熱情」ハ短調Op.57 自筆草稿 初版本 ファクシミリ
音友 昭和47 -1刷 函
Ludwig von Beethoven Piano Sonata No.32 in C-Minor, Op.111 自筆譜ファクシミリ
ベートーヴェン ピアノソナタ第32番 ハ短調 作品111
Dover Publications ドーヴァー出版
Ludwig von Beethoven Klavierstuck a- Moll WoO 59 Fur Elise 自筆譜ファクシミリ
ベートーヴェン 『エリーゼのために』
Verlag Beethoven-Haus Bonn
Johannes Brahms Symphony No.1 in C-Minor, Op.68 自筆譜ファクシミリ
ブラームス 交響曲第1番ハ短調作品68
第1楽章は、その自筆譜が行方不明のため載っていない。
Dover Publications ドーヴァー出版
画像fは手前から本体、解説書、内函、外函。
Giuseppe Tartini ジュゼッペ・タルティーニ 自筆譜ファクシミリ版
La raccolta di sonate autografe per violino 自筆ヴァイオリン・ソナタ集
Manoscritto 1888 Fasc. 原稿 1888年 小束
1 nell' Arcbivio Musicale della Veneranda Arca del Santo in Padova
パドヴァのヴェネランダ・アルカ・デル・サントの音楽祭で1回開催。
Accademia Tartiniana di Padove パドーヴェのタルティニア アカデミー
FRYDRYK CHOPIN BALLADA AS-DUR ショパン バラード As長調 自筆譜ファクシミリ
POLSKIE WYDAWNICTWO MUZYCZNE ポーランド音楽出版社
帯が切れています
FELIX MENDELSSOHN BARTHOLDY メンデルスゾーン
AQUARELLENALBUM 水彩画アルバム
13 SCHWEIZER ANSICHTEN VON 1847 13のスイスの景色 1847
13枚の絵が解説書(独)とともに厚手の紙入れ31×40.5cmに収まっています。
函の存在の有無は当方ではわかりません。 限定番号#530入り。
IM BESITZ DES MENDELSSOHN-ARCHIVS DER STAATSBIBLIOTHEK PREUSSISCHER KULTURBESITZ
プロイセン文化遺産図書館メンデルスゾーン・アーカイヴ所蔵
画像f手前が本体、奥が函
FRANZ LISZT Klaviersonate H-Moll F,リスト ピアノソナタ H短調 自筆譜ファクシミリ
Faksimile nach dem im Eigentum von Mr.Robert Owen Lehman befindlichen Autograph
ロバート・オーウェン・リーマン氏所有の自筆原稿をもとにしたファクシミリ。
G.Henle Verlag ミュンヒェン 1973 G・ヘンレ出版社
PYOTR TCHAIKOVSKY SIXTH SYMPHONY PATHETIQUE
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 自筆譜ファクシミリ
STATE CENTRAL GLINKA MUSEUM OF MUSICAL CULTURE 国立中央グリンカ音楽博物館
STATE PUBLISHERS MUSIC MOSCOW 1970 国営音楽出版社 モスクワ 1970
BELA BARTOK SONATA (1926) Piano Solo バルトーク ピアノ・ソナタ 自筆譜ファクシミリ版
1928年 ハンガリー国立博物館の求めに応じ、バルトーク自身によって選ばれ寄贈されたもの。
Edition Musica Budapest社とUniversal Editionの共同事業により出版。 全音販売
画像f手前から本体、解説書、奥が函
ドヴォルザーク 交響曲 第9番「新世界より」 自筆譜ファクシミリ
解説 ヤルミル・ブルグハウゼル
出版 THOMAS MUSIC PUBLISHING PRAGUE 発売 プリマ楽器
Franz Schubert
Sinponie in H-Moll"Die Unvollendete" 自筆譜ファクシミリ
シューベルト 交響曲 ト短調 「未完成」
Musikverlag Emil Katzbichler Munchen-Salzburg
音楽出版社 Emil Katzbichle ミュンヘン=ザルツブルク
Franz Schubert Winterreise 自筆譜ファクシミリ
シューベルト 『冬の旅』
Dover Publications ドーヴァー出版
FRANZ SCHUBERT SONATE POUR ARPEGGIONE ET PIANOFORTE(manuscrit autographe)
シューベルト アルペジョーネ・ソナタ 自筆譜ファクシミリ
Presentation par Philippe NULLER 解説フィリップ・ミューラー
Editions J.M. Fuzeau J.M.フゾー
『完全復刻版・ショパン自筆楽譜集』 (全3巻32曲)
Frederic Francois Chopin Autograph Score
ワルシャワのF.ショパン協会のコレクションから
A commentary on The facsimile edition of the autograph Fryderyk Chopin's works from the Collection Fryderyk Chopin Society in Warsaw.
ワルシャワ・ショパン協会所蔵のショパン自筆譜のファクシミリ版についての解説です。
構成序文写真選択, ハンナ・ヴルブレフスカ=ストラウス
解説, ハンナ・ヴルブレフスカ=ストラウス ほか
英語訳, スランリー・クンジチ
日本語訳, スタンリー・クンジチ, クリスティーナ平山
エディトリアルさぁかす編
Fryderyk Chopin Society , グリンピース協会, 1990.12
第1函楽譜64枚 第2函楽譜60枚 別冊内に図版2枚
(この発行時の宣伝チラシには121シートとありますが、実際には全部で124+2枚あります)
演奏用楽譜本(ファクシミリの半数ほどを清書譜で印刷したもの)
解説書
搬送用ダンボール函あり、
ショスタコーヴィチ 交響曲 第7番 「レニングラード」 Op.60 自筆譜ファクシミリ
マナシール・ヤクーボフ解説 森田稔訳 全音
紀元二千六百年奉祝楽曲 皇紀2600年奉祝曲 4冊揃 昭和15
ジャック・イベール 祝典序曲
ヴェレッシュ・シャンドール 交響曲
イルデブランド・ピツェッティ 交響曲 イ長調
リヒアルト・シュトラウス 祝典序曲
函あり、経年相応のシミ・ヨゴレ・劣化あり。
紀元二千六百年奉祝楽曲発表演奏会 プログラム 昭和15年12月26・27日 大阪 歌舞伎座
チケット半券、新聞記事切り抜き
(上段の商品 「紀元二千六百年奉祝楽曲 皇紀2600年奉祝曲 4冊揃」 とは別口仕入品)
BARENREITER MINIATURE SCORES-音楽之友社
ベーレンライター 音楽之友社 ミニチュア・スコア
MOZART モーツァルト 交響曲全集 第1期27巻 (全揃)
第16番 ニ長調 SINFONIE IN D KV 128 (OGT 631)発行年記載無し
第17番 ト長調 SINFONIE IN G KV 129 (OGT 632) 1996-3刷
第18番 ヘ長調 SINFONIE IN F KV 130 (OGT 633) 1991-2刷
第19番 変ロ長調 SINFONIE IN B KV 132 (OGT 634) 1991-2刷
第20番 ニ長調 SINFONIE IN D KV 133 (OGT 635) 1991-3刷
第21番 イ長調 SINFONIE IN A KV 134 (OGT 636) 1991-3刷
ニ長調 SINFONIE IN D KV 141a (OGT 637) 1974-1刷
第22番 ハ長調 SINFONIE IN C KV 162 (OGT 671) 1973-1刷
第23番 ニ長調 SINFONIE IN D KV 181(162b) (OGT 674) 1973-1刷
第24番 変ロ長調 SINFONIE IN B KV 182(166c) (OGT 675) 1973-1刷
第25番 ト短調 SINFONIE IN g KV 183 (OGT 676) 1994-12刷
第26番 変ホ長調 SINFONIE IN ES KV 184(166a) (OGT 672) 1973-1刷
ニ長調 SINFONIE IN D KV 196/121 (OGT 642) 1973-1刷
第27番 ト長調 SINFONIE IN G KV 199(162a) (OGT 673) 1973-1刷
第28番 ハ長調 SINFONIE IN C KV 200(173e) (OGT 677) 1973-1刷
第29番 イ長調 SINFONIE IN A KV 201 (OGT 643) 1992-10刷
第30番 ニ長調 SINFONIE IN D KV 202 (OGT 644) 1973-1刷
第31番 ニ長調 (パリ) SINFONIE IN D KV 297 (OGT 641) 1973-1刷
第32番 ト長調 (序曲) SINFONIE IN G KV 318 (OGT 777) 1974-1刷
第33番 変ロ長調 SINFONIE IN B KV 319 (OGT 778) 1974-1刷
第34番 ハ長調 SINFONIE IN C KV 338 (OGT 779) 1974-1刷
第35番 ニ長調 (ハフナー) SINFONIE IN D KV 385 (OGT 780) 1974-1刷
第36番 ハ長調 (リンツ) SINFONIE IN C KV 425 (OGT 759) 1974-1刷
第38番 ニ長調 (プラハ) SINFONIE IN D KV 504 (OGT 760) 1974-1刷
第39番 変ホ長調 SINFONIE IN ES KV 543 (OGT 639) 1974-1刷
第40番 ト短調 SINFONIE IN g KV 550 (OGT 640) 1974-1刷
第41番 ハ長調 (ジュピター) SINFONIE IN C KV 551 (OGT 617) 1974-1刷
ブライトコプフ版-音楽之友社 1970-1刷
ベートーヴェン 交響曲
第1番 ハ長調 作品21
第2番 ニ長調 作品36
第3番 変ホ長調 作品55
第4番 変ロ長調 作品60
第5番 ハ短調 作品67
第6番 ヘ長調 作品68
第7番 イ長調 作品92
第8番 ヘ長調 作品93
第9番 ニ長調 作品125
B5 ビニールカバー 月報は第5番のみ消失
![]()
画像のファクシミリ版はバッハとドビッシーを載せました⇒それぞれに同様な上質紙ファクシミリが付いています。
ウィーン原典版+ファクシミリ 音楽之友社 発行年記載無 状態⇒表示なきは「美品」
バッハ 平均律クラヴィーア曲集T プレリュード第1番 フーガ第1番ハ長調
バッハ 3つの2声のインヴェンション ハ長調 ホ長調 ヘ長調 ビニカバー消失「並」
バッハ フランス組曲 第5番
ハイドン 神よ皇帝を守りたまえ 皇帝賛歌にもとづく変奏曲
ハイドン ピアノ・ソナタ 変ホ長調 Hob.]Y:49
モーツァルト ピアノ・ソナタ イ短調
モーツァルト ロンド ニ長調 KV485
モーツァルト ロンド イ短調 KV511
シューベルト 即興曲 変イ長調 D.935 Op.142-2
ショパン ノクターン ヘ長調 Op.55-1
ショパン エテュード ホ長調 Op.10-3
ショパン プレリュード 変ニ長調 Op.28-15
シューマン 3つのやさしい曲 こどものためのアルバムより
シューマン パピヨン Op.2
ブラームス ワルツ Op.39-15
ブラームス 3つの間奏曲 Op.117
ドビッシー ゴリウォッグのケーク・ウォーク
店主補足 このファクシミリ付のシリーズは上記、計17点で幕引きとなったようです。
音楽之友社編 〔ウィーン原典版〕原典版の手引 音友 1982-8刷 A5 64p
当方がウエブ上にアップするために使用しているソフトでは 独語、仏語、スペイン語 等における特殊文字を表示できません。
このページは 2024年9月22日 に更新しました。