「アトリエショップ 裕源」古本販売 ♪音楽史&オペラ・バレエ・辞典
ご注文時には 書籍名(青色文字) と
お振込頂く当方の銀行名 ゆうちょ銀行またはみずほ銀行 どちらかのご明記をお願い致します。
お支払方法は上記銀行振込のみとなります。
状態表示について
状態点検は気をつけて行っており、時間も費やしています。
しかしながら [状態完全チェック] [状態完全表示] は出来ません。
チェックもれ難や表示不適切が生じた際の責任は負いません。
ご理解とご了承の上でご注文ください。
発送方法
レターパックライト= 郵便配達で全国一律430円 郵便受けまでにお届け 厚さ3pまで
レターパックプラス= 郵便配達で全国一律600円 受領印又は署名と引きかえ対面渡し
ゆうパック (基本運賃です⇒割引無しの料金となります)
代金引換・着払いは取り扱っておりません。
重ねて、ご注文時のお願いです。
「ゆうちょ振込」または 「みずほ振込」 と、どちらかを書き添えてご注文願います。
振込先ご指定なき場合は、当方の ゆうちょ銀行への振込情報 のみを連絡とさせて頂きます。
消費税は頂いておりません。
ノートン音楽史シリーズから 西洋音楽史 上下
![]()
![]()
ノートン音楽史シリーズ
ドナルド・ジェイ・グラウト 服部幸三 戸口幸策訳 西洋音楽史(上) 音友 1974-5刷 函に経年による汚れ
ドナルド・ジェイ・グラウト 服部幸三 戸口幸策訳 西洋音楽史(下) 音友 1973-2刷 函に経年による汚れ
以上3冊まとめて
販売価格 5,500円 送料=ゆうパック80サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ノートン音楽史シリーズから 歌曲の歴史
ノートン音楽史シリーズ
デニス・スティーヴンス編石田徹.石田美栄訳 スティーヴンス 歌曲の歴史 音友 1986-1刷 函
以上3冊まとめて
販売価格 3,500円 送料=レターパックプラス料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
音楽史 グレゴリオ聖歌からバッハまで
カール・パリシュ/ジョン・オール 音楽史 グレゴリオ聖歌からバッハまで 音友 昭和47-11刷
販売価格 1,500円 送料=レターパックライト料金
パリシュ 初期音楽の宝庫
カール・パリシュ 日下昭夫訳 初期音楽の宝庫 中世・ルネッサンス、バロック時代の音楽
音友 1974-1刷 帯
販売価格 4,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
オラトリオの起源と歴史
リーノ・ビヤンキ 松本康子訳 金澤正剛監修
オラトリオの起源と歴史 カリッシミ、ストラデッラ、A.スカルラッティ カワイ出版 2005-1刷 帯
販売価格 21,000円 送料=レターパックプラス料金 (ゆうパック60サイズをお勧め)
・・・・・・・ ・・・・・・・
ホグウッド 宮廷の音楽
クリストファー・ホグウッド 吉田泰輔訳 宮廷の音楽 音友 1989-1刷 帯
販売価格 12,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
目で見る音楽史
ゲオルク・キンスキー 門馬直衛訳 目で見る音楽史 音友 昭和29-初版
函に経年古色ヤケ。本体に経年劣化(古色、ヨゴレ、キズ、型ズレ)あり。
販売価格 4,000円 送料=ゆうパック60サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
パンシェルル 音楽の歴史T・U
マルク・パンシェルル 皆川達夫訳 PARCO出版局 1975-初 函 帯
音楽の歴史T
音楽の歴史U
販売価格 6,000円 送料=ゆうパック80サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
パウル・ベッカー 西洋音楽史
パウル・ベッカー 河上徹太郎訳 西洋音楽史 創元社
奥付紛失(終戦直後発行の可能性大) 函、カバー、口絵写真は無し。
線引き9行ほどにあり、印あり。
全体に劣化、傷み、割れ、経年による汚れ古色。
非売 おまけ本=ご入用でしたら同梱します。
・・・・・・・ ・・・・・・・
デュフルク フランス音楽史
ノルベール・デュフルク 遠山一行 平島正郎 戸口幸策訳 フランス音楽史 白水社 1972 函 ビニカバー
函の角イタミ
販売価格 7,000円 送料=レターパックプラス料金 (ゆうパック60サイズをお勧め)
・・・・・・・ ・・・・・・・
ラヴォア フランス音楽史
小(子) H.ラヴォア フェルナン・ロビノー校訂増補 小松耕輔 小松清訳 フランス音楽史
音友 昭和33-1刷 函
販売価格 6,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
パイヤール フランス古典音楽
ジャン・フランソワ・パイヤール 渡部和夫訳 フランス古典音楽 白水社文庫クセジュ 1980-5刷
販売価格 8,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
クリューコフ ロシア音楽史T・U
クリューコフ/ホプローヴァ/ヴァシレーンコ他 森田稔 梅津紀雄訳 全音
ロシア音楽史T 1999-1版2刷
ロシア音楽史U 2003-1版3刷
販売価格 8,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
バクスト ロシア・ソヴィエト音楽史
ジェームズ・バクスト 森田稔訳 ロシア・ソヴィエト音楽史 音友 昭和46-1刷
全体に古色化。
販売価格 6,000円 送料=レターパックプラス 料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ロシア音楽史 カマーリンスカヤから・・
フランシス・マース 森田稔 梅津紀雄 中田朱美訳
ロシア音楽史 カマーリンスカヤからバービイ・ヤールまで 春秋社 2006-初版1刷 帯
販売価格 15,000円 送料=ゆうパック60サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
アサフィエフ ロシアの音楽 上下
ボリース・ウラジーミロヴィッチ・アサフィエフ 樹下節訳 音友(音楽文庫) 昭和29
ロシアの音楽 上
ロシアの音楽 下
外面ヨゴレ、シミ目立つ。本体経年古色、シミ。天荒れ。
店主補足
ボリス・ヴラディミロヴィチ・アサフィエフ
1884年7月29日サンクトペテルブルク 〜 1949年1月27日モスクワ ロシアの作曲家
販売価格 8,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ランドルミイ 音楽史 上下
ポオル・ランドルミイ 柿沼太郎訳 音友(音楽文庫) 昭和28 帯
音楽史 上巻 天荒れ。
音楽史 下巻 下巻に個人名スタンプと個人印あり。天荒れ。
経過年相応の劣化(ヨゴレ、変色等)あり
販売価格 上下セットで 800円 送料=スマートレター料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
チェイス スペイン音楽史
ギルバード・チェイス 館野清恵訳 スペイン音楽史 全音 1974
販売価格 5,000円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
古典派音楽小史 グルックからベートーヴェンまで
ジュリアン・ラシュトン 前田直哉訳 古典派音楽小史 グルックからベートーヴェンまで
音友 1995-1刷 帯
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
マーカム・リイ 交響曲史
マーカム・リイ 森本覚丹訳 交響曲史 理想社 昭和16 函
販売価格 2,800円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
人間と音楽の歴史 8冊まとめて
人間と音楽の歴史 音友 ビニカバー 函はすべてに 帯は画像の六冊のみ
●ヨセフ・スミツ・ヴァン・ワースベルヘ 音楽教育 中世の音楽理論と教授法 1986-1刷
人名・事項索引訂正表及び正誤表あり
●B.シュテープライン 単音楽の記譜法 1986-1刷
●ハインリヒ・ベッセラー/ペーター・ギュルケ 多声音楽の記譜法 1985-1刷 正誤表あり
「多声音楽の記譜法」は↑以外にも在庫あり、こちらのページ にて一点売りをしています。
●エドマンド・A・ボールズ 15世紀の音楽生活 1986-1刷
●ヴァルター・ザルメン 16世紀の音楽生活 1985-1刷
●ヘルムート・クリスティアン・ヴォルフ オペラ 1600年から1900年までの舞台と演出 1985-1刷
●ハインリヒ・W・シュヴァープ コンサート 17世紀から19世紀までの公開演奏会 1986-1刷
●ヴァルター・ザルメン 〈家庭音楽〉と室内楽 1985-1刷
以上8冊まとめて
販売価格 56,000円 送料=ゆうパック100サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ザルメン 音楽家の誕生 中世から現代までの音楽の社会史
ヴァルター・ザルメン 上尾信也 加藤博子訳 音楽家の誕生 中世から現代までの音楽の社会史
洋泉社 1994 帯
販売価格 4,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ザルメン コンサートの文化史
ヴァルター・ザルメン 上尾信也 網野公一訳 コンサートの文化史 柏書房 1994-1刷 帯
ポテンティア叢書33
販売価格 5,800円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
音楽家409人の肖像画 5冊セット
音楽家409人の肖像画 音友 すべて昭和63-1刷
●@ ヴァルター・ザルメン 寺本まり子訳 古代後期から1600年まで
●A ヴァルター・ザルメン 為元本章子訳 17世紀
●B ヴァルター・ザルメン カブリエーレ・ザルメン 根岸一美訳 18世紀
●C ヴァルター・ザルメン 龍村あや子訳 19世紀
●D ガブリエーレ・ザルメン 長木誠司訳 20世紀
販売価格 6,500円 送料=ゆうパック60サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ゼッフィレッリ自伝
フランコ・ゼッフィレッリ ゼッフィレッリ自伝 東京創元社 1989-初版 帯
販売価格 3,000円 送料=レターパックプラス料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
イタリア・オペラの黄金時代 ロッシーニからプッチーニまで
ウィリアム・ウィーヴァー大平光雄訳 イタリア・オペラの黄金時代 ロッシーニからプッチーニまで
音友 1998-1刷 帯
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
スカイラー・チェイピン ジェムズ=ダニエル・ラディチェス写真 藤井留美訳
わが友、すばらしきオペラの芸術家たち フジテレビ出版 1998 帯
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ウィーン・オペラ 栄光と伝統の350年
アンドレア・ゼーボーム他 岩下眞好監訳 ウィーン・オペラ 栄光と伝統の350年
リブロポート 1900-1刷 函にへこみ傷みあり
販売価格 4,500円 送料=ゆうパック60サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
名作オペラブックス 31冊揃セット
画像は透明袋に入れたまま撮影
アッティラ・チャンパイ, ディートマル・ホラント編 名作オペラブックス 音友
●01 戸口幸策リブレット対訳; 畔上司本文訳 モーツァルト「フィガロの結婚」 1987-1刷 帯
●02 海老沢敏リブレット対訳; 名雲淳子本文訳 ヴェルディ「椿姫」 1987-1刷 帯
●03 坂本健順台本対訳; 田中裕子本文訳 ベートーヴェン「フィデリオ」 1987-1刷 帯
●04 戸口幸策リブレット対訳; 嶺崎章郎本文訳 プッチーニ「トスカ」 1987-1刷
●05 海老沢敏リブレット対訳; 畔上司本文訳 モーツァルト「魔笛」 1987-1刷 帯
●06 増井敬二リブレット対訳; 田中安男本文訳 プッチーニ「ボエーム」 1987-1刷
●07 高木卓リブレット対訳; 須藤正美, 尾田一正本文訳 ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」
1988-1刷 帯
●08 安藤元雄リブレット対訳; 倉田裕子本文訳 ビゼー「カルメン」 1988-1刷 帯
●09 永竹由幸リブレット対訳; 田中純本文訳 モーツァルト「コシ・ファン・トゥッテ」 1988-1刷 帯
●10 下位英一リブレット対訳; 岩井智子本文訳 ;[レオ・カール・ゲオハルツ筆]
ヴェルディ「リゴレット」 1999-4刷
●11 海老沢敏リブレット対訳; 畔上司本文訳 モーツァルト「後宮からの誘拐」 1988-1刷 帯
●12 福原信夫リブレット対訳; 岡美知子本文訳 ヴェルディ「トロヴァトーレ」 1988-1刷 帯
●13 海老沢敏リブレット対訳; 田中純本文訳 ヴェルディ「アイーダ」 1988-1刷 帯
●14 武川寛海リブレット対訳; 久保田慶一本文訳 オッフェンバック「ホフマン物語」 1988-1刷
●15 武川寛海リブレット対訳; 久保田慶一本文訳 ウェーバー 魔弾の射手」 1988-1刷
●16 渡辺護リブレット対訳; 大崎滋生 本文訳 ワーグナー「タンホイザー」 1988-1刷 帯
●17 海老沢敏リブレット対訳; 大津陽子, 檜山哲彦本文訳 ヴェルディ「オテロ」 1988-1刷 帯
●18 高木卓リブレット対訳; 山本宏本文訳 ワーグナー「さまよえるオランダ人」 1993-2刷
●19 永竹由幸リブレット対訳; 岡美知子本文訳 ヴェルディ「ファルスタッフ」 1988-1刷 帯
●20 高木卓リブレット対訳; 宇野道義, 尾田一正本文訳 ワーグナー「パルジファル」 1995-3刷
●21 海老沢敏リブレット対訳; 竹内ふみ子, 藤本一子本文訳 モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」
1988-1刷 帯
●22 渡辺護リブレット対訳; 西原稔,浅野洋本文訳 ベルク「ルル」 1988-1刷
●23 渡辺護リブレット対訳; 三瓶憲彦,山地良造本文訳
ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 1988-1刷 帯
●24 園部四郎リブレット対訳; 小山内邦子本文訳 ムソルグスキー「ボリス・ゴドゥノフ」 1988-1刷 帯
●25 園部四郎リブレット対訳; 諸星和夫補訳・校訂;永橋ルミ本文訳
チャイコフスキー「エウゲニ・オネーギン」 1988-1刷 帯
●26 内垣啓一リブレット対訳; 大倉文雄,水野みか子本文訳 ベルク「ヴォツェック」 1988-1刷 帯
●27 永竹由幸リブレット対訳; 宮崎滋本文訳
マスカーニ「カヴレリア・ルスティカーナ」/レオンカヴァルロ「道化師」 2004-3刷
●28 塚谷晃弘リブレット(放蕩児)対訳; 岩淵達治,早崎えりな訳.長木誠司本文訳
ヴァイル「三文オペラ」/ストラヴィンスキー「放蕩児の遍歴」 1989-1刷 帯
●29 あずさまゆみリブレット(オルフェオ対訳);
川端真由美リブレット(オルフェオとエウリディーチェ対訳); 津上智実,寺本まり子本文訳
モンテヴェルディ「オルフェオ」/グルック「オルフェオとエウリディーチェ」 1989-1刷 帯
●30 海老沢敏リブレット対訳; 藤本一子本文訳 モーツァルト「イドメネオ」 1989-1刷
●31 高木卓リブレット対訳; 宇野道義,西久保康博,三瓶憲彦,山地良造本文訳
ワーグナー「ローエングリン」 1990-1刷 帯
店主補足 リブレット対訳者名、本文訳者名はウェブ上にあったものを転写してます。(確認はしておりません)
以上31冊揃
販売価格 58,000円 送料=ゆうパック120サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
フランク・テイス 舞踊理論
フランク・テイス 永田竜雄訳 舞踊理論 内田老鶴圃 大正13 函 見返しに名前 経年相応の難
販売価格 5,500円 送料=レターパックプラス料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
舞踊とバレエについての手紙
ジャン=ジョルジュ・ノヴェール 小倉重夫訳 舞踊とバレエについての手紙 原典版 冨山房 1974
函⇒消失
カバー⇒なし(刊行時あったか分かりません)
販売価格 1,800円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ステップ・バイ・ステップ バレエ・クラス
ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンシング編ケイコ・キーン訳
ステップ・バイ・ステップ バレエ・クラス イラストつき公式バレエ等級別教則本
文化出版局 1997 第1刷
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
バレエクラス 絵で見る技法・初級から上級まで
ロイヤル・アカデミー・オブ・ダンシング編 バレエクラス 絵でみる技法・初級から上級まで
文化出版局 1986 第1刷 カバーにくもりと5cmのしわあり
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
劇場通りの子供たち
アール・マック序文 パトリシア・バーンズ本文 ケイコ・キーン訳
劇場通りの子供たち レニングラード・バレエ学校の内幕 文化出版 1988-3刷
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ダニロワの回想
アレクサンドラ・ダニロワ 木村英二訳 ダニロワの回想 音友 1989-1刷 帯
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
マイヤ・プリセツカヤ自伝 闘う白鳥
マイヤ・プリセツカヤ 山下健二訳 マイヤ・プリセツカヤ自伝 闘う白鳥 文藝春秋社 1996-2刷 帯
販売価格 3,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
クシェシンスカヤの回想録
マチルダ・F.クシェシンスカヤ 森瑠依子訳 ペテルブルグのバレリーナ クシェシンスカヤの回想録
平凡社 2012年-初版 第1刷 帯
販売価格 4,800円 送料=レターパックプラス料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
バリシニコフ 故国を離れて
ゲネディ・スマコフ 阿部容子訳 バリシニコフ 故国を離れて 新書館 1987-4刷
販売価格 1,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ワガノワのバレエ・レッスン
アグリッピナ・ワガノワ 村山久美子訳 ワガノワのバレエ・レッスン 新書館 1996 初版
販売価格 8,500円 送料=レターパックライト料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
ボリショイ劇場 バレエ&オペラ舞台写真集
スタニスラフ・ルーシン編 ボリショイ劇場 バレエ&オペラ舞台写真集
モスクワ・プラネータ社(ソ連での発行1986) 見返しにシミ
付:日本語訳別冊 藤岡啓介訳 IPC 1989 函
販売価格 8,000円 送料=ゆうパック80サイズ料金料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
新音楽辞典 楽語
![]()
音楽之友社編 新音楽辞典 楽語 音友 1977-3刷 函 帯 ビニカバー
販売価格 1,800円 送料=レターパックプラス料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
新訂 標準音楽辞典 1995年 左奥は輸送用外箱、本体は函から少し出して撮影。
音楽之友社編 新訂 標準音楽辞典 音友 1995年 新訂第1版-5刷 函付 ビニカバー 輸送用外箱
輸送用外箱はイタミが見られます。
販売価格 5,000円 送料=ゆうパック80サイズ料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
小川昂 洋楽の本明治期以降刊行書目
小川昂 洋楽の本明治期以降刊行書目 民主音楽協会民音音楽資料館 昭和52
店主補足 昭和62年に「追補版」が発刊されたようですが、当店では確認しておりません。
販売価格 15,000円 送料=ゆうパック60サイズ料金料金
・・・・・・・ ・・・・・・・
音楽之友社25年のあゆみ
音楽之友社25年のあゆみ 音友 昭和41年 414p B5 函
販売価格 800円 送料=レターパックプラス料金
このページは2024年03月21日に更新しました。